☆よくお問い合わせいただく内容をまとめました☆
※石の効果、浄化、お手入れ方法、その他、プライベートなご相談やご質問には応じかねますので予めご了承ください。
お問い合わせいただく前に各商品ページとこちらのページをご参照ください。
1.パワーストーンのよくあるご質問
パワーストーンのブレスレットは右手、左手のどちらにつけたらよいのでしょうか。
右手、左手では効果が異なるのですが、基本的には左手につけることをおすすめします。
左手はパワーストーンのエネルギーを体内に吸収します。パワーを蓄える時、守護や健康の願いの時には左手です。
右手につけるのは、エネルギーを外に放出させたいときです。例えば、告白、成功したい、勝負したい、など力を発揮したい時に一時的につけるとよいでしょう。
石の浄化は必ずしないといけませんか?
必ずしなければいけないということはありません。
ただ、くすんでいた石が綺麗になった、ブレスレットが軽くなった、強いパワーを感じるようになったなど、浄化によるメリットがあります。
石をリフレッシュしてやるためにも浄化のおすすめはしています。浄化方法はいろいろありますが、石によって合う合わないがあるため、月読の輝石では浄化方法としてどんな石でも合う水晶さざれや水晶クラスターをおすすめしています。
石の値段や大きさでパワーに違いがでるのでしょうか?
パワーストーンは天然石です。産地や品質、産出量などによって価格が付けられています。
値段が高いから効果があるとはいえません。品質が良いもの大きいものはエネルギーが強いですが、大きさは身に着ける人に合ったもので、持つ人が気に入って大切にしているかどうかのほうが重要です。
パワーストーンブレスレットのゴムが切れました、石にヒビが入りました。
パワーストーンのアクセサリーは身に着けることで持ち主の身代わりになることがあります。
石にヒビが入った、石の色が変わった、ゴムが切れた、浄化をしてもパワーがあまり感じられなくなった時は役目を終えたと考えてください。使用頻度にもよりますが目安として一年ぐらいで効力はかなり弱まってきます。 普通のアクセサリーでも変色したり壊れたら次第に身に着けなくなるものです。 ただ、ゴムや糸は強く引っ張ったりすると切れることもありますし、石はぶつけると壊れることがあります。気に入っているものは修理してアクセサリーとして身に付けていただいてもかまいません。役目が終わったと貴方が思えたらパワーストーンは土に埋めてやるとよいでしょう。月読の輝石では地域の分別に従ってゴミに出しても良いと考えています。感謝の気持ちも忘れずに。ゴミに出すなんて??って思われるかもしれませんが、雑に引き出しの中などで放置していることのほうが良くないと考えています。
パワーストーンは他人が触っても大丈夫ですか?
石は人のエネルギーや思いを吸収しやすいため、他人が触るのは好ましくありません。
人が触わった場合は浄化をしましょう
2.その他のよくあるご質問
お取り置きはできますか
お取り置きはいたしかねます。
希望の石で作ってもらえますか
お客様のご希望の石やデザインでお作りするオーダーメイドは承っておりません。
男性用はありますか
石のちからや効果などから多くは基本的に女性が身に付けることを想定した作品作りを行っております。男女関わらず身に着けていただいても問題ございませんがサイズは設定サイズのみとなっております。
サイズ直し(ゴム替え)をしてほしいのですが
承っておりません。
ブレスレットのサイズを規定サイズより少し大きめ(小さめ)につくってもらえますか。
個別の細かいご依頼は承っておりません。
売り切れになっている商品の入荷予定は?
「売り切れ」表示のお品は完売もしくは販売終了のお品で作品として展示しています。再販予定があるものは特記します。または新しい代替え商品にリンクを張ってご案内しています。